こんにちは。うちゅーじんです。
ビットコインFXのチャート分析です。いつも通りビットフライヤーFXチャートを使って解説します。
まずは日足チャートから見てみます。
昨日は上下にヒゲのある陽線でした。ほぼ十字線に近い形です。
日足レベルで進行してきた非常に強い下落の勢いは徐々に低下しています。過去の記事でも解説した通り、値ごろ感で買うのは良くありません。非常に強く下落中なので、日足レベルで反発の兆候を確認できるまでは基本的に下方向を見ておいた方が良さそうです。現在はRSIにダイバージェンスがついた後にヒドゥンダイバージェンスがついている状態です。強いトレンド相場ではダイバージェンスとヒドゥンダイバージェンスを繰り返しつけながらトレンド方向に動いて行く場合は多いです。希望的観測でトレードしないよう気をつけましょう。今後考えられる分かりやすいシナリオとしては、日足レベルで調整を形成した後に下落し、週足で描いたシナリオになることです。
途中までを図に示すとこのようになります。ここから日足で緩やかな上昇となる場合はこのシナリオの可能性が高まります。今後の日足の動きには注意しておいた方が良さそうです。
4時間足を見てみます。
4時間足では解説の一部を過去記事から引用します。
4時間足では下落後にボトムをつけて反発中です。この階層のトレンド終了ラインは□で示した高値であり、ここを上に抜けるまでは下落トレンド継続です。日足に引いたフィボナッチリトレースメント(大きいフィボ)38.2%と□で示した高値がほぼ重なっているため、ここは非常に強く意識されるはずです。よって、中期的な戦略は□の高値に引き付けての売りになりそうです。現在は続落前の調整が進行中だと考えられます。現時点では調整パターンとしてとりあえずABC-X-ABCというシナリオを示していますが、どのようなパターンになるかは分かりませんし、それほど重要ではありません。重要なのは、□で示した高値を上に抜けるまでは下落トレンドなので、そのトレンド終了ラインに引き付けての戻り売りが日足のトレンドフォローだということです。
1時間足を見てみます。
1時間足ではボトムからやや大きめに反発した後は緩やかな下落が進行しています。反転直後の初動の調整は深くまで進行することが多いとよく解説していますが、今回も同様です。市場が上昇に対して懐疑的なことが理由です。既に上昇に引いたフィボナッチリトレースメント78.6%付近まで調整しているので、価格帯的には反発してもおかしくありません。ただし、可能性は低いですが安値を更新するシナリオも考えられます。テクニカルに100%の正確性がないことを理解し謙虚にトレードに臨みましょう。15分足を見てみます。
15分足ではトップから下落トレンドです。直近の動きを見る限りではもう少し下値余地はありそうです。今後は□で示した安値に引き付けての押し目買いが主な戦略になりそうです。ボトムに形成されるパターンや各種オシレーターのダイバージェンス等には注目しておきましょう。
それでは、よい1日を。
この記事は将来の値動きを保証するものではありません。投資は自己責任で行いましょう。